自然 – じねん
当施設は、千葉県、旧山田町、旧小見川町、旧栗源町、東庄町の4町村からの補助金助成により開設された、生活介護事業所です。
千葉県と旧山田町、旧小見川町、旧栗源町、東庄町の4町村からの補助金助成により
平成18年10月に知的障害者厚生施設(通所)として開設され、平成24年4月より生活介護事業所になりました。
新着記事
春が来た🌸
「春」といえば凍てつく寒さも終わり、気候が穏やかになる季節
心地よい陽気と共に、新しいことをスタートしたくなるそんな季節ですよね。
そんな華々しいスタートの時期を応援するかのように、”自然”の周りでも「春」を感じられるような
色鮮やかな花々が咲き誇っています。
”自然”の園庭の花壇にはこんな可憐な花々が咲いています❀









今年は気温が暖かくなるのが例年よりも早かったようで、水仙やチューリップなども早い時期から可愛らしい花を咲かせてくれました。
とはいえ、やはり日本の「春」の風物詩といえば・・・・
🌸 桜 🌸
ですよね。
有り難いことに、”自然”の周りには緑が満載✨
少し足を延ばせば、こんなに美しい日本の「春」に出会えるんです。



”自然”の園庭に沿った道路脇にも


数分歩いた所にある”旧八都第二小学校”の校庭にも、こんなに見事な桜が‼





せっかくだから記念写真を撮りましょう。
桜をバックに「 ハイ チーズ(^▽^)/ 」



「あっちにも何かありそうだね。」「よーし!行ってみよう!」
利用者さんに促されるように進むと、校庭の先に立派な桜の木がありました。



やっぱり!
ここにも桜の木があったよ!
じゃあ、改めて「 ハイ チーズ(^^)/ 」
まるで満開桜の木が導いて、我々の「春」のスタートを応援してくれているようでした。