ホーム » 活動報告

カテゴリー別アーカイブ: 活動報告

秋の作業

この時期「暑さ寒さも彼岸まで」とよく耳にしますが、9月も後半に差し掛かり

ようやく秋らしい陽気になってきました。

 

 

”自然”の利用者の皆さんは、夏の間、暑さのあまりなかなか屋外での活動ができなかった分、

「いつやるの⁈」「今でしょ!(^^)!」と気合十分に、畑や園庭での作業に取り組まれています。

 

 

  

長ネギの収穫

 

 

 秋ナスの収穫

 

 

千日紅の収穫

 

 

 

にんにくとエシャレットの定植

 

 

 

 

実りの秋🍁

手をかけた分だけ、野菜も花も美味しくキレイに育ってくれるもの。

次は何が収穫できるか楽しみですね。

流しそうめん&ホットケーキ

秋らしい陽気の日が少しずつ増えてきました。

 

 

”自然”では「夏よ!また来年👋」 「待ってました!食欲の秋!」ということで

季節の変わり目の今だからこそ、夏らしさも秋らしさも両方楽しめるイベントを行うことにしました。

 

題して『つるつる流しそうめん&ふわふわホットケーキ パーティ🎉』

 

食べることも、楽しい事も大好きな”自然”の皆さんにピッタリのイベントです。 

 

 

 

 

 

今回のイベントも買い出し・食材の下準備、会場の設営を職員と利用者さんが一緒に行いました。

 

 

◎買い出しチーム

 

「必要なものはすべて買えたかな?」

買い忘れがないか最終チェック!

 

 

 

◎調理チーム

 

流しそうめんにホットケーキ、準備することは沢山あります。

 「怪我をしないように慎重に」

 

 

 

 

◎会場の設営チーム

 

まずは園庭の落ち葉をきれいに掃除してから、テーブルや椅子の移動、

流しそうめん台を設置します。

 

 

 

 

 

さあ、準備が整ったらイベントのスタートです!

 

 

 

まずは、つるつるっと流れていく『流しそうめん』

 

 

そうめんが来るのは見えているのに、なかなか思うようには取れません💦

 

 

「次、流すよー。」「みんな流れてきたよー。」と声をかけあい、皆さん無事にそうめんをゲット。

冷たいそうめんはいつ食べても美味しいですね(^O^) 

 

 

 

そうめんを食べた後はホットケーキです。

 

ホットケーキを焼くのは初めてという方も上手に裏返し、十五夜のお月様のようなホットケーキが焼けました。

 

 

ハチミツや生クリーム、チョコレートソースにバナナなど、皆さん思い思いのトッピングをして

いざ実食!

 

 

甘くてほんのり温かい、ふわふわのホットケーキ。

”自然”の皆さんに大好評でした✨

 

 

 

 

秋晴れの気持ちのいい天気の下、お腹も心も満たされる楽しいイベントとなりました(^^♪

 

 

笹川なずな工房さん パン販売会

 

”自然”では今年の夏より、東庄町にある「笹川なずな工房さん」にご協力いただき

お楽しみ✨パン販売会を始めました。

 

 

 

素材にこだわった、手作りの美味しいパン

  

色々な種類のパンがあって、迷ってしまいます。

 

 

 

今日はどれにしようかな。

これかなー(^^♪

 

 

僕のいちおしはクリームパン♡

  

 

いやいや、コロッケパンも美味しいよ!

 

 

ジュースも購入

ぷはーっ💦やっぱりこの味!

 

 

パンとジュース、最高のティータイムですね(^_-)-☆

 

福祉アンサンブルフェスタ サンフェス

8月21日

香取市「いぶき館」で行われた「福祉アンサンブルフェスタ サンフェス」に行ってきました。

 

 

会場では、福祉施設で制作された作品や食品の販売、ボッチャの体験コーナー、

血圧や骨密度の測定、ワークショップと盛りだくさん!

 

”自然”の皆さんも3チームに分かれて、それぞれ興味のあるブースを見学・体験してきました。

 

 

 

美味しそうなジャムやお菓子の販売コーナー

こんなにかわいい「うなり君」のクッキーもありました(^^♪

 

 

久しぶりにやったヨーヨー釣り

皆さん、欲しい色のヨーヨーをゲット👍

 

 

輪投げはなかなか難しかった💦

けれども、皆さんお目当ての景品を無事持ち帰ることができました

 

 

ボッチャ体験コーナー

2チームに分かれ、どちらのチームが投げたボールが目標球に近いかを競います。

「それ―!」とボールを投げてみるものの、思ったようにはいかないもの・・・

 

 

 

 

 

うちわを作るブースでは、シールを貼ったり、自分で絵を描いたり・・・

 

 

ジャーン!

こんなに素敵なオリジナルうちわが完成❕

  

 

 

体内測定のブースでは血圧や骨密度をチェック

今後も元気に生活するためのアドバイスをいただきました。

 

 

 

盛りだくさんな内容で、皆さん大満足だったようです!(^^)!

 

 

ゲームや景品、手作りのうちわを手にして・・・

 

帰りの後ろ姿が「楽しかった!」と物語っているようですね。

プール

連日の猛暑日🌞

 

 

色々と対策はしてみたものの・・・・やっぱり暑いものは暑い💦

 

 

それならば・・・と園庭にプールを用意し、水浴びをして”涼”をとることにしました。

 

 

 

 

ダイナミックにバシャーン💦と入るのかな?と思いきや、 穏やかにチャポン💦とプールにつかり

水の感覚を楽しむ利用者の皆さん

 

 

 水鉄砲もお互いに水をかけ合うのではなく、周りの芝生にそっと水やりをしてくれていました(^.^)

 

 

 

温泉に入っている時のような、リラックスした表情ですね。

 

 

 

水が冷たくて心地いい✨

 

 

言葉にしなくてもそんな気持ちが表情から伝わってきます((*^。^*)

 

 

 

 

 

ムシムシした暑さから解放され、つかの間のリフレッシュ時間になった一日でした。

 

ページトップへ