ホーム » 活動報告 (ページ 15)

カテゴリー別アーカイブ: 活動報告

バーベキュー

5月12日(金)、バーベキューを行いました。

とても良い天気の中、テラスにテーブルを出して食べました。

利用者さんは食べたいものを自由に取りに行き、楽しく食べる事ができました。

 

(どれにしようかなぁ)

 

いつもとはちょっと違った雰囲気で、和気あいあい!!

(たくさん食べよう!)
(うん、美味しい!)
(好評だった焼きおにぎり)

最後はみんなできちんと後片付けとお掃除まで行い、バーベキューは終了。

 

たくさん食べて、大満足の楽しいバーベキューとなりました。

お花見

4月14日(金)、橘ふれあい公園にお花見に行きました。

桜も満開!天気も快晴!

最高のお花見日和!

まずは公園を散策しました。

春のうららかな陽ざしのかな、気持ちよく散歩することができました!

約30分ほどの道のりを、桜や池を眺めながら楽しく歩くことができました。

下に目を向けると、つくしも元気に顔を出していました。

散策の後は、お待ちかねの昼食。

桜の木の下で、お弁当と豚汁を食べました。

(桜の木の下で食べる昼食は格別!)

午後はみんなでボールを使ってサッカーをしたり、日向ぼっこを楽しみました。

(それ、シュート!)

 

最後に、みんなで午後のティータイム。

今年のお花見は、天気にも桜の開花時期にも恵まれ、みんなとても楽しく過ごすことができた1日でした。

平成29年度 新入所者歓迎会

4月1日より新年度がスタートしました。

桜ももうすぐ満開になりそうです。

 

平成29年度より、2名の利用者さんが新たに加わりました。

早く施設に慣れていただけるよう、4月3日(月)に歓迎会を行いました。

まずは利用者さんと支援員の自己紹介を行いました。

みんな元気に自己紹介することができました。

(よろしくお願いします!)
(よろしくお願いします!)

 

歓迎会の昼食は、お刺身を中心とした和食のメニュー。 皆おいしそうに食べていました。

(お刺身三種盛り、筍の土佐煮、キュウリとわかめの酢の物、お吸い物、お赤飯)
(お刺身三種盛り、筍の土佐煮、キュウリとわかめの酢の物、お吸い物、お赤飯)

(どれから食べようかなぁ)

 

昼食後は、2チームに分かれてのボウリング大会を行いました。

ゲームは接戦!

真剣な表情で取り組む姿や和気あいあいと楽しむ姿が見られ、大いに盛り上がりました!

(狙うはストライク!)

 

そして、お祝い事といえば「尾頭付き」。

と、言うことで・・・

レクの後には「尾頭付き」のたい焼きを皆で食べました。

 

新しい利用者さんを迎え、より楽しく明るい自然になれるよう、一丸となって頑張っていきます!!

 

節分

2月3日(金)、今日は節分。

自然でも節分の豆まきをしました。

今年は鬼は現れないかなぁと皆で話していたところ、

なんと今年も自然に鬼が現れてしまった!!

 

鬼は外~、福は内~!!

鬼は外~、福は内~!!!

 

 

鬼退治の後は、みんなで福豆を食べました。

これで1年の邪気を払い、健康に過ごせそうです。

 

香取神宮参拝

1月27日(金)、香取神宮へ参拝に行ってきました。

下の駐車場から歩いて境内まで移動をしました。

(参道を移動する利用者さん)
(参道を移動する利用者さん)

 

(今年もいい年になりますように!!!)

 

参拝後、皆で参道のお店でお買い物をする為、歩いて移動しましたが寒さに負けず、

各々がお団子やむらさき芋コロッケを食べたり、ジュースを飲んだり、とても楽しんでいました!

また、お家へのお土産を買う方も見られました。

(早く食べたい!!!)
(早く食べたい!!!)

今年の香取神宮参拝は、風が強かったですが、利用者さんはとても楽しまれていました。

また、一年の健康・安全を祈願することが出来ました。

今年も一年、良い年になりますように。。。

 

 

 

ページトップへ